2021年にホリが発表して大きな話題を呼んだ、ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PC。
多くの期待が寄せられ、ハードルが上がりすぎたために「期待はずれ」とする声もネット上にはあります。同時に、「使いやすい」「流石ホリ」というような意見も多いです。どちらが本当か、わからなくなりますよね。
賛否がハッキリ分かれているように思えますが、実際に特徴などを紐解くと、実は癖がなく比較的万人に受けそうなコントローラーなのではないかということがわかるんです。
そこで今回は、ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCの仕様と、実際に使ってみた感想、そしてネット上でよく挙げられている良い評判・不満点について語っていきます!
目次
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCの仕様
- 接続方式:USB接続
- ケーブル長:約3m
- スティック配置:XBOXタイプ
- ボタン配列;switchタイプ
- 連射機能搭載
- ヘッドホンマイク端子搭載
- 専用PCアプリ有り
- 背面ボタン搭載
- スティック感度切替機能搭載
- モーションエイム機能搭載
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは、有線接続タイプのコントローラーです。Switchで使うとしても、USBハブが必要になります。既にUSBポートが埋まっている場合、ハブを導入すると良いでしょう。
ケーブルは3mとしっかりとした長さがあるため、モニターから離れてゲームをする場合も問題ありません。
スティック配置はNintendo純正のプロコンと同じです。
それにしても、機能がたくさんあるわね
あや
よしぞー
そこが最大の魅力だね
連射機能があるのでボタンを押しっぱなしにしているだけで、3段コンボなどを出すことができます。ガチゲーマーからは嫌われがちな機能ですが、エンジョイゲーマーにとってはありがたい機能ではないでしょうか。
他にもヘッドホンマイク端子があったり、背面ボタンがあったりと仕様を見るだけでもワクワクしてきますね。
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCによく挙げられる良い評判
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCの仕様を見てきました。機能が満載でとても魅力的に思えるかもしれませんが、大切なのは実際に使ってどう感じるのかということです。実際に使ってみた感想と合わせて、ネット上によく挙げられる本機の良い評判を紹介します。
モーションエイム機能が使いやすい
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PC最大の特徴であり、発売前の期待値が高くなりすぎた要員がモーションエイム機能です。
これは、コントローラーを動かすことでRスティックを動かすことができる、という機能になっています。コントローラーを右に動かせば、視点が右に動くということですね。
FPSの場合、コントローラーを動かしてエイムができます。スプラトゥーンなどでジャイロ操作によるエイムが快適だと感じている人にとって、これは大きな魅力です。それゆえに、「ジャイロにエイムアシストが付くってこと?」と期待値が上がりすぎたところがあります。
本機のモーションエイムは、あくまでも補助的な機能です。
なるほど、ジャイロみたいにスティック無しでエイムできると思われてたのね
あや
だから残念だという人もいるけど、高く評価してる人も多いんだよ
Rスティックを動かして大まかなエイムをしてから、モーションエイムで微調整することでより精密かつ素早いエイムが可能になります。これはこれで快適ですし、実際モーションエイムはRスティックとして認識されるためエイムアシストも付くんです。
ジャイロとは違うのでそこは注意しないといけませんが、それでも良い機能であることは確かでしょう。
スティックの感度を切り替えられる
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは、アナログスティックの感度を3段階で切り替えられます。切り替えは本体下部の小さいボタンで行うため、移動とエイムを行いながらの切り替えはできません。
ただ、少し戦況が落ち着いてきたときに切り替えることができます。スティック感度の調整機能は近年よく搭載されますが、ほとんどが専用ソフトでの調整のみです。ソフトで感度を切り替えたら、ゲーム中は切り替えることができません。
もちろん本機にもより細かな設定ができる専用ソフトがありますが、それとは別に筐体だけで切り替えられるのは大きなメリットだと言えるでしょう。
背面ボタンが2つある
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCには、背面ボタンが2つ搭載されています。これには好みのボタンを割り当てることができるんです。背面ボタンがあると、さまざまなゲームで有利に働くことがあります。
どうして有利になるの?
あや
よしぞー
一言で表すのは難しいな…配置の自由度が上がったり咄嗟に押せたり、かな
背面ボタンがあると、単純に機能を割り当てられるボタンの数が増えます。PCゲームは特にたくさんの機能を使うことが多いので、ボタン数が多い方がより自分の使いやすい配置を追求できるんです。
たとえば、ジャンプを背面ボタンに割り当てて置くとエイムしながら押しやすかったりします。
また背面ボタンの配置と押し心地は絶妙で使いやすいです。
Nintendo純正プロコンと似た形状で扱いやすい
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは、公式ライセンス商品ということもあって、純正のプロコンと似た形状になっています。
ボタンの配置は基本的に同じです。
Switchユーザーの中には、純正プロコンを使ったことがあるという人は多いでしょう。スマブラやスプラトゥーンなど、人気ゲームはプロコンの方が戦いやすいと言われていますから。
PCゲームをする人も、Switchで慣れ親しんだコントローラーと同じような形状のコントローラーが使えるのは大きなメリットです。
コントローラーの形状が変わると、操作感は想像以上に変わります。慣れ親しんだ操作感のコントローラーを使うことで、新しく操作練習をする必要が無くなり、より快適になるんです。
とはいえ全く同じ形状ではなく、ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCの方が若干大きく厚みがあります。またグリップの角度があります。
いくつかの比較画像を乗せておきますので、参考にしてください。
ヘッドホンマイク端子が搭載されている
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCには、ヘッドホンマイク端子が搭載されています。これはPCでは使えないのですが、Switchで使う際にはとても便利です。
SwitchはPCよりも、さまざまな端子が少なくなっています。そのうえ、PCゲームをしているときよりSwitch本体が遠く設置されることもあるでしょう。小さく軽い本体にヘッドセットを挿すと、少し姿勢を変えただけで本体がずれたりすることもあります。
コントローラーに挿せば、そのようなことは起きません。
不要になったら手元ですぐ抜けるのも良いところですね。
近年はSwitchでもボイチャを使う人が増えてきているので、ボイチャを使う人にとっては良い機能なのではないでしょうか。
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCによく挙げられる不満・注意点
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCによく挙げられる良い評判について、語ってきました。ただ、本機には不満点もあります。今度は、不満点や注意点について紹介します。両方を見て、自分に合うコントローラーか判断しましょう。
インジケーターが無い
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCには、いくつかのモードがある連射機能があります。
ただ、インジケーターが無いので注意が必要です。
インジケーターが無いとどうなるの?
あや
よしぞー
今なんのモードかわかりにくくなるよ
モード変更があるのですが、インジケーターがないので、今どのモードなのかをパッと見て判断することができません。覚えていないと咄嗟に切り替えたときに、切り替えたいモードとは違うモードを呼び出してしまう可能性があります。
覚えていれば問題ないのですが、ゲームに没頭しているとわからなくなりがちです。連射機能を使うときには、注意しましょう。
ボタンが固くて押しにくい
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCに対して、最もよく挙げられている不満点がボタンの固さです。
特に十字キーが硬くて、反応の感覚をつかむのに最初苦労しました。
本機は、強度を高めるために固いゴム素材が使われています。これが仇となり、ボタンの押し心地が固くなっているんです。
対処法とかはないの?
あや
よしぞー
無いわけじゃないよ
各ボタンを強く長押しすると、ゴムが軟化します。一度で軟化しないなら、二度・三度と試しに行ってみてください。ゴムが軟化すると自然と押し心地も軽くなるので、本機が気になってるけどボタンは軽い方が良いという人は試してみるのも良いでしょう。
ただし、強度が下がってしまうので耐用年数は短くなる可能性があります。普段から丁寧にコントローラーを扱う人は問題ないでしょうが、雑に扱うことがある人は注意しましょう。
ライセンス品なのにHD振動とNFCなどの機能がない
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは、Nintendoの公式ライセンス商品です。
ただ、HD振動とNFC機能はありません。HD振動は、ジョイコンなどに搭載されている精度が高い振動機能のことです。あの振動が心地よく、臨場感があって楽しいという人は大勢います。公式ライセンス品なら、HD振動振動は搭載してほしかったという人がいるのも仕方がないでしょう。
さらに、NFC機能が無いとamiiboが使えません。FPSメインでプレイする人にはあまり関係がない機能なので、ここは意図的に外したのかもしれませんね。
Switchではなく主にPCで使いたいという人にも、あまり関係が無い部分です。
また、モーションエイムがあるので勘違いされがちですが、本機に通常のジャイロ機能はありません。そこにも注意しておきましょう。
ケーブルの取り外しができない
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは有線タイプのコントローラーですが、ケーブルの取り外しが出来ません。
取り外しが出来ると収納がコンパクトになったり、USB Type-Cであれば他の装置との併用が出来るのですが、ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCのケーブルは外せません。
switch配置の為、PCで操作する際はABXYボタンが逆転する
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは元々switchでFPSゲームを楽しむために開発されたコントローラーです。その上でPCでも使える仕様になっています。
その為、ボタンの印字はswitch印字になっており、XBOX配列とは反対になります。
不満点ではありませんが、switch用だけどPCでも遊べる程度に考えておいた方がストレスは無いかもしれません。
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは癖がなく扱いやすい!
ホリパッドFPS for Nintendo Switch/PCは、実際はあまり癖がありません。
Nintendo純正プロコンと似た操作感に、意外と素直で扱いやすいモーションエイム機能などなど…。機能盛々なのですが、実は万人向けとも言えるような無難なコントローラーなのかもしれません。
不満点は、主にSwitchで使う人にとってのものです。
ボタンの硬さなどは工夫次第で改善できますし、FPSでモーションエイム機能を使ってみたい人や、ホリ製の堅牢さ・安定感に惹かれる人にはおすすめですよ。