記事内には広告リンクやPRが含まれます

ゼルダの伝説コントローラーおすすめ3選! ティアキンを最大限に楽しむための選び方を解説

7 min
ゼルダの伝説 おすすめ コントローラー

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(通称ティアキン)が発売され、話題を呼んでいますね。

大人気の前作ブレスオブザワイルドの続編ということもあり、大いに盛り上がっています。

本作は、近年のアクションRPGのなかでは、最も取っつきやすいと言えるゲームです。そのためユーザー層も幅広く、ブレワイより前はゼルダで遊んでこなかった人からも人気があります。

ただ、ティアキンをより快適に遊ぶには、コントローラーにこだわるのがおすすめです。比較的取っつきやすいとはいえ、アクションは意外と硬派。操作しやすいコントローラーを使うことが、攻略の近道です。

そこで今回は、ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムにおすすめのコントローラーと、選び方などについて紹介していきます。

ゼルダの伝説ティアキンはジョイコンだとダメ?

ゼルダの伝説ティアキンは、ジョイコンでも十分に遊べます。前作からジョイコンで遊んでいるという人も多いです。

ただ、ジョイコンはグリップに付けると握りにくく感じることがあります。少し四角くなり、握る部分が心もとなく感じられたり手のひらに収まりにくく感じたり。

ゼルダの伝説のようなアクションRPGでは、コントローラーの握りやすさや操作のしやすさが非常に重要です。コントローラーの使いやすさだけでも、難易度は大きく変わります。

ジョイコンだと困ることって何がある?

あや

あや

よしぞー

よしぞー

そうだね、たとえばこんなことがあるよ

  • ボタンが小さく押し間違いやすい
  • スティックが小さくて操作しにくい
  • グリップ力が弱く手汗で滑る

ジョイコンは、ボタンが非常に小さいです。おすそ分けで横持ちをすることも想定しているためか、ボタンが少し詰まり気味になっています。

ゼルダの伝説は反射神経を駆使して、咄嗟にボタンを押すようなアクションが多いです。特にティアキンなど近年のゼルダの伝説には、パリィがあります。このようなタイミングが重要なアクションゲームで、咄嗟にボタンが押しにくいのは大きな難点です。

スティックも小さく指にフィットしにくいため、激しい操作をするとブレることがあります。

また、ジョイコングリップはグリップ力が弱いため、手汗で滑りやすいです。ゼルダの伝説ティアキンは手に汗握る場面も多いので、ここは意外と致命的になりかねない要素だと言えます。

以上から、ティアキンはジョイコンではなくプロコンなどの別途コントローラーのほうが操作しやすくおすすめです。

ゼルダの伝説ティアキンにおすすめなコントローラーの選び方

ゼルダの伝説ティアキンはジョイコン以外のコントローラーのほうがいいと説明しましたが、どんなコントローラーでもいいということはありません。より快適に遊ぶには、しっかりと選ぶ必要があります。

そこで今度は、ゼルダの伝説ティアキンにおすすめなコントローラーの選び方について解説していくので、ぜひご参考ください。

ジャイロ対応かどうかチェック

ゼルダの伝説ティアキンは、ジャイロを使う場面があります。

前作も、マグネキャッチというジャイロを使う要素がありました。

本作の場合は、ウルトラハンドという機能でジャイロを使います。ウルトラハンドは物体を掴んで動かしながら、物体同士をくっつけられる能力です。これで乗り物を作ったりするのが、目玉の一つとなる新要素。

この能力は右スティックでも操作できるものの、ジャイロの方がより直感的に動かせて便利です。

そのため、ジャイロに対応しているかどうかはチェックしておくことをおすすめします。

接続方法で選ぶ

接続方法も、大事です。

コントローラーの接続方法には、有線と無線があります。Switchはどちらも対応しているものの、快適性を重視するなら自分やゲームに合う接続方法を選ぶのが大切です。

ゼルダの伝説はどっちがいいの?

あや

あや

よしぞー

よしぞー

ジャイロを使うなら無線がいいかな

ウルトラハンドなどでジャイロを使いたい場合は、無線がおすすめです。ジャイロはコントローラー自体を動かす必要があるため、有線だとケーブルが邪魔になります。

ただ、ゼルダの伝説以外でも使うことを考えるなら、有線と無線両方に対応しているコントローラーがおすすめです。FPS/TPSなど遅延が気になるゲームでは有線で使い、ゼルダの伝説のような一人でじっくりプレイするゲームは無線を使うなどの使い分けができます。

バッテリー持続時間で選ぶ

無線対応のコントローラーを選ぶ場合、バッテリーの持続時間も大事です。

持続時間が短いと、長時間プレイしたいときにストレスになることがあります。充電をしっかりしていなければ遊びたいときに遊べなかったり、もっと遊びたいのに充電が切れてしまったりしかねません。

ただ、充電を頻繁にするのもそれ自体がストレスになりがちです。

そのため、なるべくバッテリー持続時間が長めのコントローラーを選ぶのがおすすめ。

必要なボタン数で選ぶ

コントローラーを選ぶときは、プレイしたいゲームに必要なボタン数があるかをチェックするのもおすすめです。

ボタン数?基本同じじゃないの?

あや

あや

よしぞー

よしぞー

基本はね。だけど追加ボタンがあったりするんだ

コントローラーによっては、たとえば背面にパドルが2つから4つ程度付いていることがあります。ジョイコンなど純正コントローラーにはない追加ボタンなので、操作を二重に割り当てることが可能です。

たとえばBボタンでジャンプに設定しつつ、パドルでもジャンプ可能なように設定できます。

設定の自由度が広がり、より快適に遊べるようになるのでおすすめです。

ティアキンはそこまで追加ボタンが必要なゲームではないものの、ゼルダの伝説以外にもFPSなどで遊びたい場合は追加ボタンがある程度は用意されているコントローラーもおすすめですよ。

操作性で選ぶ

なんだかんだ最も大事なのは、操作性です。

操作性を決める要素は、いくつかあります。

  • サイズ
  • フィット感
  • グリップ感
  • 重量
  • ボタンの大きさ
  • ボタンの押し心地

サイズは、自分の手に合っていることが重要です。手の小さな人は、小さめのコントローラーのほうが向いています。手が大きな人は、大きめのほうがいいです。

フィット感は、形状などから判断します。グリップ付近の形状・太さ、長さなどが最も重要です。

グリップ感は、滑り止め加工の有無やグリップ部の素材感などが判断材料になります。ゼルダの伝説ティアキンは戦闘が激しいアクションRPGなので、なるべくグリップ力が強いコントローラーのほうが操作がしやすいです。

あとは、ボタンの大きさと押し心地。自身の指の大きさ・太さなどから、適切な大きさを選びましょう。

押し心地に関しては、レビューを読むなどして判断するのがおすすめです。

ゼルダの伝説ティアキンのコントローラーおすすめ3選

ここまで、ゼルダの伝説ティアキンのコントローラーの選び方について紹介してきました。選び方がわかっていれば、さまざまなモデルのなかから自分に合うものを選びやすいです。とはいえ、実際にどのようなコントローラーがあるのかわからなければ選びにくいというもの。

そこで今度は、ゼルダの伝説ティアキンのコントローラーのおすすめモデルを3つ紹介します。

純正プロコン

Nintendo Switch 純正プロコン
  • 接続:無線/有線
  • 通信:Bluetooth3.0/NFC
  • センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー
  • 振動:HD振動
  • USB端子:Type-C
  • バッテリー容量:1300mAh
  • 充電時間:約6時間
  • バッテリー持続時間:約40時間
  • 重量:約248g
  • 背面ボタン:なし

Switchの純正プロコンは、ジョイコンと同等の機能が備わっているのが魅力です。ジャイロ、HD振動などゼルダの伝説を遊ぶうえであれば嬉しい機能がしっかりと搭載されています。

非純正コントローラーと違い、amiiboが使えるのもいいところです。

非純正って使えないの?

あや

あや

よしぞー

よしぞー

対応してない製品が多いよ

さらに、バッテリー持続時間が約40時間と長めなのも魅力的。数日間は充電せずに遊べます。休日前に充電しておけば、土日に遊び倒したとしてもバッテリーの心配が不要なのがありがたいところです。

そして、純正ということもありボタンだけでなくジャイロなど各部の操作も快適。スムーズに押せるうえに、反応がいいので使いやすいです。

created by Rinker
任天堂
¥6,973 (2024/05/01 23:22:53時点 Amazon調べ-詳細)

PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller

PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller
  • 接続方式:無線/有線
  • スティック・ボタン配置:switch配置
  • 通信:Bluetooth
  • 対応機種:Nintendo Switch/PC
  • ジャイロセンサー/加速度センサー搭載
  • バッテリー持続時間:約20時間
  • 背面ボタン搭載
  • 本体重量:約239g
  • 背面ボタン:あり(二つ)

本機は非純正ですが、ジャイロにはしっかりと対応しています。ボタンとスティックの配置も純正と同じなので、違和感なく使いやすいです。ボタンの押し心地も、純正と若干似ています。

グリップは滑り止めがありませんが、グリップ全体に吸い付くような質感になっているので、手汗をかいても滑りにくいです。

さらに、背面ボタンが2つ搭載されています。背面ボタンはフロントボタンとの同時押しがしやすかったり、咄嗟に押しやすかったりするのがいいところです。それぞれ、好みのボタンを割り当てて使いましょう。

デメリットはないの?

あや

あや

よしぞー

よしぞー

充電持ちが純正の半分なところくらいかな

とはいえ、ジャイロ搭載のワイヤレスコントローラーは10時間前後であることも多いです。20時間持てば、比較的長いほうだと言えます。

GameSir T4 Pro

GameSir T4 Pro
  • 接続方法:無線・有線両対応
  • スティック・ボタン配置:XBOX配置
  • バッテリー容量:600mAh
  • 充電時間:最大約1.5時間
  • バッテリー持続時間:約15時間
  • 充電方式:USB Type-C
  • 対応機種:Switch/iOS10.0以降/Android7.0以降/Windows7以降
  • 振動機能搭載
  • ターボ機能搭載
  • 6軸ジャイロ搭載
  • ライティング機能あり
  • モバイルブラケット付属
  • 重量:199g
  • 背面ボタン:有り(4つ)

GameSir T4 Proは、対応機種の幅が広いSwitch向けコントローラーです。Switchだけでなく、スマホ各種・Windowsにも対応しています。Switchだけでなく、スマホゲームやPCゲームなどでも使いたい方におすすめです。

スマホで使うときのためにモバイルブラケットがあるのも、地味にいいポイント。

ジャイロも搭載されており、機能はゼルダの伝説ティアキンを遊ぶのにも十分。そのうえ純正には搭載されていないターボ機能やライティング機能もあり、充実しています。

そして、背面ボタンを4つも搭載しているのが魅力的です。

ゼルダの伝説では4つは少し多いものの、FPSなどでは非常に使いやすく感じられます。

ゼルダの伝説だけでなく、さまざまなゲームで使いたい方向けのコントローラーです。

ゼルダの伝説ティアキンのコントローラーに関するよくある質問

ここまで、ゼルダの伝説ティアキンでおすすめのコントローラーなどについて、紹介してきました。コントローラーにはさまざまな特徴があり、特徴によって合う合わないがあります。

最後に、そんなゼルダの伝説ティアキンのコントローラーに関するよくある質問の答えについて紹介するので、ぜひご参考ください。

ティアキン仕様のプロコンの価格は?

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムエディションの純正プロコンが、5月12日に発売されました。

メーカー希望小売価格は、8,228円です。

かなり高くない?

あや

あや

よしぞー

よしぞー

まあ普通の純正プロコンの値段が7000~8000円だしね

通常仕様の製品と比較すると、大幅に高くなっているということはありません。とはいえ、違うのはデザインだけなのでそこに価値を感じるかどうかで評価は変わります。

正面にはハイラルの紋章が描かれており、右スティック周辺にはハイリア文字が散りばめられているのが本機の特徴です。

ゼルダの伝説ティアキンにジャイロは必要?

ゼルダの伝説ティアキンに、ジャイロはあったほうがいいです。

必ず要るとまでは言えませんが、前作のマグネキャッチはジャイロで操作していた人が多い傾向があります。本作のウルトラハンドも操作性としては似ているため、ジャイロで操作する人が多い可能性が高いです。

ジャイロは直感的に操作できるのが魅力。

感覚的に位置を調整したりする必要もあるゲームなので、あったほうが快適になります。

非純正コントローラーって安全?初期不良とかある?

非純正コントローラーでも、安全な製品は非常に多いです。

昔は非純正と言えば品質があまり高くないイメージを持たれることが多かったものの、近年はむしろ純正より高品質な製品があるほどのクオリティ。

もちろん、故障率や初期不良の多さなどは製品によって変わります。今回紹介したコントローラーは、純正・非純正のどちらも初期不良が比較的少ないです。安全性・信頼性共に高いので、おすすめ。

また、安全かどうかを見極めるにはライセンス品かどうかチェックするのも有効です。

コントローラーはどこで買えばいいの?

純正のプロコンは、ゲームを取り扱う家電量販店ならたいていの店舗で購入できます。人気なデザインは一時的に在庫がなくなることはあるものの、取り扱いすらない店舗は稀です。

非純正のプロコンに関しては、実店舗では取り扱わないことが多いため、Amazonなどの通販サイトがおすすめですよ。

ゼルダの伝説ティアキンのおすすめコントローラーまとめ

今回は、ゼルダの伝説ティアキンのおすすめコントローラーなどについて紹介してきました。

ゼルダの伝説ティアキンは、各種能力を使った自由度の高い謎解きと緊迫感のあるアクションが魅力です。探索の自由度も高く、全体的にプレイヤーの思うように遊べます。

コントローラーにこだわることで、快適に遊べるようになり、より各プレイヤーの思い通りのプレイが可能になるというもの。

今回紹介した選び方とおすすめコントローラーを参考にしながら、ぜひ自分に合うコントローラーを探してみてください。

関連記事